2011.11.06
熊澤
Tokyo
こんにちは。
サッカー部3年の熊澤です。
今回ブログに書くのは、大都会東京についてです!
北海道出身の僕から見た東京は、まず狭い!って感じます。
道路の道幅は狭いし、家が密集し過ぎている!
それに電車は空いていることが全然無いし、特に満員電車なんか凄まじい混み具合…ハンパないです。それに、渋谷のスクランブル交差点なんか前から次から次へと人が来るし、もう怖いです。嫌です。
次に、東京の人はいつも急いでいるイメージがあります。
買い物とかで出掛けると、やたら歩くの早い人とかいてホントびっくりします。なんでこんな急いでるの?って思います。
でも、同じサッカー部の西くんは九州出身なのにやたら歩くの早いです。買い物行ったりすると、スタスタ歩いて気付いたらどっか行っちゃいます。あと、牧内も。笑
この2人と行くとかなりの確実で置いてかれます。
東京は買い物することだったり、電車やバスなどの交通機関も充実してるし、そういう点は非常にいいと思います。
でも僕は、やっぱり住むなら北海道、それも札幌が一番いいと思います!
どんだけ地元が好きなんだって自分で思っちゃうぐらい、地元大好きです。笑
以上、地元大好きな熊澤が今回ブログを担当しました。
最後までご覧になっていただいでどうもありがとうございました。
また、担当するときにはより面白いブログになるように、いいネタを考えておきます!
失礼しました。