2015.02.26
私市一樹
映画
こんにちは。
2年私市です。
最近見たアメリカン・スナイパーという映画について紹介したいと思います。
米軍史上最強とうたわれた狙撃手で、2012年に元米兵によって射殺されたクリス・カイルのベストセラー自伝を映画化されたもので、米海軍特殊部隊ネイビー・シールズの隊員クリス・カイルは狙撃のレジェンドと言われ、その存在は敵にも広く知られることとなり、クリスの首には懸賞金がかけられ、命を狙われます。数多くの敵兵の命を奪いながらも、遠く離れたアメリカにいる妻子に対して、良き夫であり良き父でありたいと願うクリスは、そのジレンマに苦しみながら、2003年から09年の間に4度にわたるイラク遠征を経験。過酷な戦場を生き延び、妻子のもとへ帰還した後も、ぬぐえない心の傷に苦しむことになります。戦場の真っ只中いる主人公の精神を描くことに主眼を置いている映画です。
この映画をみて戦争映画としても人間の心、また家族との関係など様々な事を感じ取れる映画です。
素晴らしい映画なので是非見てみてください。