2015.04.24
上村侑大
動かす
2年の上村です。今回はマイブームについて書きたいと思います。最近スマートフォンのアプリで将棋をよくやっています。電車での移動時間や暇な時間によくやっています。実は幼い頃、祖父と一緒によく将棋をやっていました。その時は飛車、角行なしというハンデがあったにも関わらず、祖父には1度も勝ったことがありませんでした。祖父は自営業で車の会社を運営しており、自分に「会社と将棋はよく似ている。将棋が上手いやつは人も動かせる。」とよく言ってくれていました。その頃はその言葉がよく理解できていませんでしたが、大学に入って学校生活やサッカーにおいて、人を動かす力の重要さをよく感じるようになりました。自分はゴールキーパーをしているので、駒を動かすように人を動かし、攻めたり守ったりする力が必要です。なので最近積極的に将棋をするようにしています。まだまだ弱くて全然勝てませんが、日々トレーニングを積んでサッカーも将棋も頑張りたいと思います。