選手 Player

部員ブログ

2015.09.02
増子知哉
選挙年齢の引き下げ

こんにちは!2年の増子です!
最近は気温が下がり、夏の終わりを感じますね。みなさん季節の節目には体調管理に気をつけましょう。

今日は来年から始まる選挙年齢の引き下げについて書こうと思います。
来年の夏の参院選の選挙から、選挙年齢が20歳以上から18歳以上に引き下げられることが決まっています。このことについてはたくさんの意見があり賛否両論ですが、私はあまりいいことではないかなと思います。なぜなら、18歳というのは高校生の人も含まれるということであり、現代社会においてその年代で政治に深い興味を示す人が少ないと思うからです。したがって、あまり興味のない選挙に対して軽い気持ちで投票する人が増え、正確な世論のデータがわからなくなる恐れがあると思います。
また、選挙年齢の引き下げに伴って自民党から、大人と子どもの線引きの年齢が変わるのだから飲酒と喫煙も18歳から認めるべきだという意見も出ているそうです。私はこれに対しても、少なからず身体に良い影響をもたらさない飲酒と喫煙を、よりはやい年齢で認めるのはよくないことだと思います。
しかし、選挙年齢の引き下げについては決定していることなので、より多くの人が政治に興味を持ち、自分の意見を持って投票することが大切だと思いました。

PAGE TOP