選手 Player

部員ブログ

2015.09.03
坪田大輔
五輪エンブレムの問題

こんにちは、2年の坪田です。

最近は急激に気温が下がったり、上がったりしており、自己管理をしっかりしないと体調をくずしてしまいます。みなさんも気を付けてください。

今回は五輪エンブレムの問題について書きたいと思います。1964年の東京大会以来の日本での開催となる2020年のオリンピックを楽しみにしている人は多いと思います。その大会の象徴であるエンブレムが一度発表されたにもかかわらず、撤回するという異例の事態が起きました。エンブレムを作成したアートディレクターの佐野氏はベルギーのデザイナーが作成したロゴに非常に似た作品であると指摘され、盗用した疑いをかけられていました。その後、佐野氏が作成したトートバッグなどが他の作品のデザインを模倣していたことが明らかとなり、組織委員会はエンブレムの取り下げを決定しました。オリンピック関連では新国立競技場の建設計画の見直しに続き、二つ目の大きな変更になります。この決定にともない、多くの損失があると思います。また、お金だけではなく、世界の国々からの信頼なども失いかねません。正式な発表をするまでに多くの会議などを重ねてしっかりとした筋道を立てて、最終的な決定をしているはずなのに突然の変更が連続して起こるということは担当している人たちの責任感や緊張感が足りないのではないかと思います。それぞれの担当者が任された仕事を責任を持って果たす必要があると思いました。

様々な問題が起こっていますが、すべての準備が完了し、無事に2020年のオリンピックが開催されればいいと思います。

PAGE TOP