選手 Player

部員ブログ

2015.09.22
松浦祐生
ラグビーW杯

こんにちは。三年の松浦祐生です。

 長かった夏休みも終わり、シルバーウィーク中ではありますが、大学が始まっています。
また、気持ちを引き締めて頑張っていこうと思います。
さて、今回はラグビーW杯について書きたいと思います。
今、話題となっている「ラグビー日本代表歴史的勝利!」
これは、W杯通算で1勝しかしたことがない世界ランク13位の日本代表が世界ランク3位の優勝候補である南アフリカ代表に勝利を納めたことです。
ラグビーでいう世界ランクの差はサッカーのような僅差なものではなく上位国に勝利することはとても稀なことなのです。
ただし、これは選手たちの気持ちが結びつけたものだと思います。
勝利に結びついた最終プレーは引き分けを狙うゴールという選択でも良かったが、一か八かの逆転を狙う方法を選択し、見事逆転に成功しました。
南アフリカ代表相手なら引き分けでも十分な結果でありますが、引き分けではなく勝利を目指すという選択した選手の勇気、最後まで諦めなかった気持ちは見習うべきものだと思います。
何事も最後まで諦めてはならないということを改めて感じることができる出来事だったと思います!
今回話題を集めたラグビーW杯はまだまだこれからです。今後も注目していきたいと思います!
PAGE TOP