2015.09.23
野村祐希
富士サファリパーク
こんにちは
3年の野村です。
私は先日初めて富士サファリパークに行きました。
自家用車でそのままサファリゾーンという野生に近い動物達が住んでいるエリアに入れたり、サファリパークと言えばこれ!と言っても過言ではない「ライオンの赤ちゃんの抱っこ」ができたりします。
サファリゾーンでは、目の前をシマウマが横断したり、ラマが立ちはだかって進めなかったり、日常生活ではできない体験ができます。
また、専用のバスに乗ればクマやライオンに餌をあげることもできます。
他にも百獣の王のライオンが無防備に寝ていたり、とても可愛らしい一面も見ることができます。
ライオンの赤ちゃんの抱っこするには開園と同時に販売されるチケットを買わなければいけないのですが、私は昼頃から行ったのでライオンの赤ちゃんを抱っこできませんでした。
次行くときは絶対に抱っこしたいなと思います。
行ったことがない人は人生で一度は行ったほうがいいと思います。
ナイトサファリという夜のサファリパークもあるので、機会があればそちらも行ってみてはいかがでしょうか。
次は群馬サファリパークに行って、違いを楽しみたいと思います。