2015.09.26
寺田凌
自主性
こんにちは。3年の寺田です。
先日ラグビー日本代表が歴史的な勝利をしましたね。
最後までどちらが勝つかわからない接戦でした。試合終盤、指揮官のエディージョーンズは引き分け狙いの指示をしてたそうですが、主将のリーチマイケルはチームとして勝ちに行くという選択をしました。この選択での勝利は、チーム結成当時から自主性を1番大事にしてきたことが表れた瞬間だったと思います。
専修大学サッカー部も自主性を大事にしています。決して環境は良くありませんが、自分達で考えて行動してきたので今までの結果があると思います。
下のチームも同じで、コーチはいないので自分達で練習メニューや試合のメンバーを決めないといけませんが、その環境をプラスにとらえてアイリーグでも2チームともに良い結果がでています。今後もチームとして自主性を大事にして関東リーグ5連覇を目指したいと思います。
そして、本日行われた関東リーグ駒澤大学戦ですが、2-0で勝利しました。このまま勢いにのって勝ちを重ねていきたいとおもいます。
引き続き応援よろしくお願いします。