選手 Player

部員ブログ

2015.11.25
筒井雄大
年月の流れ

こんにちは、2年の筒井雄大です。
今日はとても冷え、ようやく冬がやってきなという印象です。冬の時期の朝練はとても辛いですが、怪我に気をつけてしっかりと取り組みたいと思います。

今年もあと約1カ月で終わってしまいます。
今年を振り返ると、驚く程のスピードで1年が過ぎたように感じます。よく、歳を取ると年月の流れが早く感じると言いますが、それを今、身を持って体感しています。小さい頃は1年がとても長く感じ、お年玉を貰える正月をとても心待ちにしていました。

なぜ小さい頃に比べて歳を取ると、年月が早く流れるのだろうと、ふと思いました。単純に考えれば、20歳の私の1年は人生の20分の1で、10歳ならば10分の1。生きてきた年数が違うので、当たり前な事なのです。 でもこれだけではないような気がしました。小さい頃はなにもかもが新鮮で、新しい発見や経験ばかりでした。とても濃くて、刺激的な毎日で、いつも布団に入る頃にはクタクタになって眠りについていました。しかし大人になってくると、毎日同じ生活の繰り返しになっている人々が多いと感じます。私もそのひとりです。

小さい頃は無意識のうちに刺激的な毎日が過ごせていました。しかし大人になった今では、意識して毎日を過ごさなければ、刺激的な毎日は過ごせないと私は思います。明確な目標をもって毎日を過ごしたり、新しい事に自分から挑戦したり。その意識は人それぞれだと思います。

気づけば大学生活も残すところあと2年です。
毎日を意識して過ごしていきたいと思います。

PAGE TOP