選手 Player

部員ブログ

2022.10.23
矢萩大雅
考え方

本日のブログを担当させていただく矢萩大雅です。

僕は今Cチームという一年生主体のカテゴリーに所属しています。5月にIリーグが始まりこのチームで戦うとなった時僕は監督やコーチにアピールできるいいチャンスになると思いました。そして最初はどのようにしてアピールするかばかり考えていました。そしてこのIリーグで優勝するというモチベーションでやっていた選手たちは少なかったと思います。その中でIリーグは始まり、チームは噛み合わず勝ち負けを繰り返し思うような結果を残せることができませんでした。勿論僕もいいプレーもできず上のカテゴリーに上がることなどできずにいました。そしてチームが勝たなければサッカーは楽しくないし監督やコーチにも注目されなくなるということに気づき、まずは目の前の一試合にチームが勝つことだけを考え始めました。そしてチームのみんなも最初の頃とは変わりベンチメンバーは外から声を出しピッチ内ではみんなが励まし合いながらプレーするようになりました。その中で自分はこのチームで勝ちたいと思うようになりました。リーグ戦での優勝はもうなくなってしまいましたが最後の試合で絶対に勝利したいし、その中で自分が少しでも貢献できるように頑張りたいです。

拙い文章でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後とも専修大学サッカー部の応援をよろしくお願いします。

PAGE TOP