2023.05.10
日隈雄大
チャットGPT
こんにちは。
本日ブログを担当させていただく2年の日隈雄大です。
今回は最近流行りのチャットGPTについて書きたいと思います。
そもそもチャットGPTとはアメリカのOpen Ai社が開発した、人工知能を使ったチャットサービスのことで、ユーザーが何か質問すれば、それに会話形式で自動で回答をしてくれる機能です。
この機能に賛否両論あると思いますが、私は賛成です。なぜなら分からないことを簡単に無くすことができるからです。今まではGoogleなどを使って調べる際に、関連するワードを絞って検索、さらには検索結果の膨大な情報量の中から答えを探す必要があって、調べるのを放棄してしまう人も少なくなかったと思います。現に、学校の課題では検索してもヒントすら出てこない時が多々あります。しかし、チャットGPTでは質問をそのまま素直に書くだけで、自分の欲しい情報を知ることが出来ます。確かに、回答を受けて、それをそのままコピペしていては自分のためになりません。回答を1度自分の中で噛み砕く必要があります。この機能は、探し出す力が無くなるかもしれません。しかし、分からないことをそのままにする、検索で無駄に時間を取られるよりかは100倍マシだと思います。
これからAIがさらに発達してスポーツ界にも影響を及ぼしていく中で、チャットGPTを含めた、コンピュータの扱いは今以上に大事になってくるので早く慣れていけるようにしていきたいです。
拙い文章でありましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
これからも専修大学サッカー部の応援よろしくお願いします。