選手 Player

部員ブログ

2025.04.05
足立禅太
コツコツが勝つコツ

本日ブログを担当させていただきます新3年の足立禅太です。よろしくお願いします。

今回は今の自分の状況について話していこうと思います。最後まで読んでいただけると幸いです。

去年の10月31日、一見何気ないプレーの中での普通の接触、着地。

前十字靭帯断裂と半月板損傷という怪我を負いました。コンディションが上がっていたのもあり、診断を受けた時正直かなりショックでした。

どこか他人事で捉えていた長期離脱、手術。

いざ自分ごとになるとしんどいです。

「これでサッカー人生終わりなのか」

一瞬よぎりました。

「なにが足りなかったのか。」

「なんで今なのか。」

色々考えても膝は動かない。

弱音を吐いても怪我は治らない。

考えた結果何もかも足りなかったんだと思います。

関東リーグ1部にいる大学の練習や試合を見ると実力不足を痛感します。

意識、身体、メンタル全てに今は差があります。

まだまだ復帰まで時間がかかるけれど、その差を少しでも埋めれるように今やるべきことをコツコツ積み上げていきたいと思います。

関東リーグで活躍できる選手になるために肉体改造して、土台からしっかり作っていきたいと思います。

最後に、怪我した日送り迎えしてくれた友人。

落ち込んでる時飯に連れ出してくれた地元の仲間。

入院中にお見舞いに来てくれた友人。(仙台、松戸、平塚)

怪我した時メッセージくれた友人。

いつも献身的なサポートしてくれている家族、エマ、ベル。

感謝してます。本当にありがとう。

結果で証明します。

日頃からサポートしてくれてる人に感謝しながら残りの大学生活、誰かのためではなく、自分の目標、チームの目標のために努力します。

引き続き専修大学サッカー部の応援よろしくお願いします。

PAGE TOP