選手 Player

部員ブログ

2025.06.12
佐藤柚太
経営学部

今回ブログを担当させていただきます。

2年の佐藤柚太です。よろしくお願いします。

梅雨が終わり、6月なのに暑い日々がやってきました。熱中症に気をつけて頑張っていきたいです。

今回はよくみんなのブログに楽学部と書かれている経営学部について紹介したいと思います。

経営学部経営学科のコンセプトは、スケールアップです。スケールアップとは、組織をうまくマネジメントして、組織の目標を達成したり価値を高めたりすることです。例えば、企業だと利益や顧客満足度の向上、スポーツ球団だとファン層の拡大、地域だと観光客数の増大がスケールアップです。つまり、経営学科は、「1を100にする」ことを学ぶ学科です。

経営学部は「楽学部」って言われることもありますが、僕はそうは思いません。同じ学科の昴くんや烈くんも、きっと同じ気持ちじゃないかなと思います。

たしかに、ハルトくんやサンくん、マサトくんの学部に比べたら、少し取り組みやすい部分もあるかもしれません。

でも、経営学部にも「統計入門」や「会計入門」など、しっかり勉強しないと単位を取るのが難しい授業もあります。

授業の内容は専門的で、レポートやテストに苦戦することもありますが、友達と教え合ったり復習したりしながら、なんとか乗り越えています。

拙い文章でしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

引き続き専修大学の応援よろしくお願いします。

PAGE TOP