2020.06.19
名賀海大
習慣
3年の名賀海大です。
梅雨に入り、じめじめした天気が続いていますが、体調に気をつけて元気に生活していきましょう。
さて、最近は習慣というものがすごく大事だと痛感しています。
僕は、やりたい事が沢山ある方ですが、同時にやるべき事もあります。
例えば、学校の課題などです。
僕は、やりたい事を優先してしまう事が多く、目の前のことに対して全力ではありませんでした。
そういった事が全てに繋がってしまっています。
これは悪い習慣です。
全力でなおしていきたいです。
また、24時間があっという間に過ぎてしまいます。
歳をとる度に時間が足りないと感じるものです。皆さんも感じているのではないでしょうか。
しかし、本当に時間がないかと言われれば、そんなことは無いはずです。
悪い習慣をなくしていき、無駄な時間を減らし、自分にとってプラスになる時間を増やしていければ、その分様々なことにチャレンジできるはずです。
良い習慣を作れば明るい未来が待っているはずです。
コロナを機に自分をプラスの方向に変えていきましょう!
これからも専修大学サッカー部の応援宜しくお願い致します。