2020.10.17
村重尋也
新たな生活様式
こんにちは。
本日のブログを担当させて頂く2年の村重尋也です
新型コロナウイルスの影響により、私たちの日常は大きく変化しました。外出をする際にはマスクが必須となり、今ではマスクで覆われていないと違和感を感じるようにまでなりました。
また、社会では在宅勤務や時差出勤を推奨するなど、実際多くの企業が以前までの働き方とは違った方法を採用しています。その他にも、お店などでは検温機や消毒液が設置されていたり、私たちの生活はこれまでに経験した事の無い状況下にあります。
このように新しい生活様式を日常の中で取り込まざるを得なくなってきました。暮らしの変化が著しく、戸惑うことも多いですが、そのような生活に適応することが出来れば、自分自身はもちろん、大事な家族や友人、隣人の命を守ることに繋がります。
新型コロナウイルスが感染拡大する以前の日常を取り戻すことはもはや難しいのかもしれません。
日常は突発的に変わってしまうものだと、改めて感じました。しかし、このような状況下でもサッカーが出来るのは、医療従事者をはじめとする、私たちの見えない所で尽力して頂いている方々のおかげです。それらを忘れることなく、明日の練習も取り組んでいきたいと思います。
これからの季節はインフルエンザも流行する時期であり、より一層体調管理に気をつけていかなければなりません。手洗いうがいをはじめとする予防をさらに徹底していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。