選手 Player

部員ブログ

2020.11.07
福田隆盛
一人暮らし

こんにちは。今回ブログを担当させて頂く2年の福田隆盛です。よろしくお願いします。

季節も冬になり、今年も残りわずかとなりました。そんな2020年を振り返ると、今年は新型コロナウイルスによりなかなか思うように外出することができず、ひとりでいる時間が長い一年となりました。

今回はそれに関連して「一人暮らし」をテーマに一人暮らしをして、自分なりの良かった点や悪かった点について書いていきたいと思います。
僕は、大学生になり一人暮らしを始めて今年で2年目となります。
まず良かった点としては、何をするにもとにかく自由な点です。僕は高校時代は寮生活をしており、その頃は点呼や門限など何をするにも時間に縛られた生活をしていました。そのため今では好きな時間にご飯を食べ、好きな時間にお風呂に入りと、私生活を自分の判断で好きにすることができます。
次に自分なりの悪かった点は、自由すぎることです。話が矛盾していますが、自由という点は自分次第で良くも悪くもなるということです。例を挙げると、消灯時間というものがないのでついつい夜更かしをしてしまったり、食事の面でも好きなものだけ食べてしまったりと制限がないことで悪く働くこともあります。
今回このように振り返って、一人暮らしをするうえで大切なことは自分で自分をコントロールすることだと思いました。なので、妥協することは簡単ですが、ある程度は自分なりのルールを決めて生活していこうと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

PAGE TOP