選手 Player

部員ブログ

2020.11.11
森山 遼
〜のため

こんにちは!本日ブログを担当させていただく2年森山遼です。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。よろしくお願いします。

最近は家を出る時には、まだ真っ暗でとても寒い季節に入ってきました(泣)皆さんも寒さに負けず頑張りましょう!

さて、本題に入らせていただきます。ふと、私は、なぜ、辛い事や苦しい事を頑張れるのだろうと感じました。そこで考えてみることにしました。筋トレは何故頑張れるのだろう?女の子にモテるため!サッカーは何故がんばれるのだろう?女の子にモテるため!バイトは何故がんばれるのだろう?お金を貯めて遊ぶため!学校は何故がんばれるのだろう?良い就職先についていっぱいお金をもらうため!こうやってみると気づいたのです。人が頑張れるのは、「〜のため」と思って行動しているからなんだなと気づきました。おそらく「〜のため」と思わず行動していたら頑張ることができないと思います。この「〜のため」という言葉は何気ない言葉かもしれないけれど、とても大事な言葉だということを感じました。なので私は、常に「〜のため」という事を意識していれば何事もがんばれると思うので、常に「〜のため」と意識して生活をしていこうと決めました。皆さんも「〜のため」という事を意識して行動してみてください!そしたら何事も頑張ることができると思います。

以上で今回のブログを終わらせてもらおうと思います。拙い文章ですが最後まで読んでいただけて幸いです。ありがとうございました。

最後になりますが、現状どのカテゴリーも勝てていない状況ですが、チーム一丸となって頑張るので今後も専修大学サッカー部の応援をよろしくお願いいたします。

PAGE TOP