2021.08.17
長江裕真
敗戦
こんにちは。
本日のブログを担当させていただきます3年の長江です。
最近は雨が多いですが、晴れるととても暑く寒暖差があるので、体調管理をしっかりしていかなければならないと思うので、皆さんも体調管理には気を付けていきましょう。
今回は敗戦について書いて行きたいと思います。
先週の土曜日に法政大学とIリーグの試合をしました。
結果は1対7と大敗をしてしまいました。自分のポジションはキーパーなので、とても悔しかったし、情けなかったです。しかし、この試合では自分の力を発揮出来たシーンもあり、全てが悪かったわけではありませんでした。それでも、7失点をしてしまうのには大きな原因があるものです。1つのミスで流れが変わってしまったり、失点してしまうということをこの試合で学びました。
この敗戦から何を学ぶかが大事であり、今後にどのように繋げていけるのかが重要だと思うので、前をむいてこれからもサッカーと向き合っていこうと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
1年で1部復帰をするためには、負けられない試合が続くので、引き続き応援よろしくお願いいたします。