2020.05.24
溝口峻
福岡とは
皆さんこんにちわ。3年の溝口です。
最近はコロナウイルスが着々と収束してきてはいますが、気を緩めず外出自粛を心がけて生活しましょう。
さて、今日は僕の出身地である福岡県について語りたいと思います。
福岡といえば皆さん何を思い浮かべますか?
周りの友達からは、ご飯が美味しいや住みやすい街など言われます。
確かにご飯は美味しいですよ。でも実は何もないんです。これは本当です。なので関東の友達を福岡に呼んだとしても何も紹介することはありません。
たまに屋台があるの良いよねと言われますが、僕は行ったことありません。知った様に、美味いよとか言ってますが一度も行ったことないです。
強いて言えば、“博多弁”が飛び交ってるぐらいですね。天神や博多に出て綺麗な人を探すのは最高やもんね。とか言ってみたりして。。
そんな福岡ですが、仲間、指導者、大切に育ててくれた家族の様な素晴らしい環境に巡り合えたことは幸せです。今の僕があるのは福岡に住んでいて周りに恵まれていたからです。だから、福岡に帰省する時は楽しみですし”super”です。
なので、福岡に遊びにきた際は、是非僕を屋台に連れて行ってください。よろしくお願いします。
話は変わりますが、最近は部活が無いので自分次第の努力で強くなれます。これは皆んな思っていることなので、周りと差をつけるためには何をすればいいのか常に考えることが重要になってくると思います。その為、自分を日々追い込み精進したいです。
これからも専修大学サッカー部の応援をよろしくお願いします。