選手 Player

部員ブログ

2020.07.13
北川貴大
人生を充実させる

こんにちは。
本日のブログを担当させて頂く2年の北川貴大です。

6月の下旬に中学校のクラブチームで同じチームメイトだった友達が自殺してしまい、死ぬってことに対して考える機会を与えられました。
告別式で彼のお父さんが「息子の分も人生楽しんでくれ。夢を叶えてくれ。」と言ってたのが印象的で何故か私に響きました。

今回のことを自分なりに考えてみて思ったのは、どんだけ苦しんでも、悲しくても、明日なんて来んなって思っても、次の日を迎えて生きれているのならそれだけで幸せだということです。
それと同時に今の私たちがいかに幸せな恵まれた環境かということです。

人間には寿命があるため、人生は有限です。
言ってしまえば、いつ死ぬかわからないということです。
そう考えたときに毎日を無駄に生きてはないでしょうか?
私は自分が死ぬときに人生を振り返って充実したと言えるような生き方をしたいと今回のことを通じて思いました。
そう思うためにも、1日1日を充実させる必要があります。
1日を充実させるとはどういうことなのかというと、これは人によって内容が違ってくると思います。
私の場合は、今日やりたいと思ったことをどんなことであっても熱量MAXで取り組むことです。
それが他人からみたら馬鹿馬鹿しい内容であってもそれは関係ないと思っています。
極端に分かりやすい例を挙げるとしたら、毎日友達と遊び続けてるとしても、それを後悔しないほど熱量を注いで実行しているのなら別にいいと言うことです。

結論言いたいのは、毎日を充実させるためにやりたいことに熱を注いで、後悔しない生き方をしようということです。

身近な友達が亡くなってしまい、とても悲しかったけれど、後ろ向きに捉えるのではなく、むしろ前向きに捉えて、彼のためにも人生を楽しんで充実させていきたいと思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

PAGE TOP