2020.09.11
岩城 大助
上級生
久しぶりに書かせて頂きます、3年生の岩城です。
現在、まだコロナが収まっていない状況で、サッカーをする事ができる環境を作って頂いてる関係者の皆様、本当にありがとうございます。
そして肝心のサッカーでは、リーグ戦は全くと言っていいほど結果を出せていない現状です。今の悪い流れを断ち切るためには、チームとして相当のパワーが必要です。自分達が1.2年生の頃にもチームが上手くいっていない時期はありましたが、最終的には上級生が仕事をしっかりとこなしてくれていました。今までは、実力もあって責任感の強い先輩達におんぶに抱っこで、自分の好きなプレーだけをする事が出来ました。しかし、自分達がいざチームを引っ張る事になり、今までにない難しさを感じています。4年生も、必死にチームを変えようと頑張ってくれています。3年生以下も、来年の自分達のためにも変えていかなくてはいけません。どれだけ自分に矢印を向けて、プレーをこだわっていけるかがチームに良い結果をもたらせると思います。
自分を含めた3年生は、来シーズンになってからではなく、毎日の練習の中で1日でも早くチームを引っ張っていける存在になっていかなくてはいけません。高い要求をし続けることが出来る、チームにしていきましょう。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
これからも専修大サッカー部の応援をよろしくお願い致します。