選手 Player

部員ブログ

2021.08.02
渡邊弘和
あたりまえ

こんにちは。
本日のブログを担当させていただく、1年の渡邊弘和です。
よろしくお願いします。

現在、東京オリンピックが行われていて、スポーツの素晴らしさを改めて実感しています。日本代表の選手が国を背負って戦う姿に、憧れる気持ちと頑張らないといけないとやる気をいただいています。
また、8月に入り暑い日が続いているので、こまめに水分をとって熱中症に気をつけ、引き続きコロナ対策も徹底していきたいと思います。

本題に入りますが、今回私はあたりまえについてお話ししたいと思います。

サッカーが出来てあたりまえ。
学校に通えてあたりまえ。
毎日友達と会えてあたりまえ。
他にもあたりまえだと思っていたことが沢山ありますが、これらのあたりまえが昨年、新型コロナウイルスの影響で失われました。今までのあたりまえだった環境についてとても考えさせられました。私が思っているあたりまえな日常は他の人にとってはあたりまえではなく、望んでも叶わない人もいるかもしれません。あたりまえが失われることで、今まであたりまえだった日常を送れる環境を作ってくれていた親や友達に感謝し、あたりまえなことでもなんとなく生活するのではなく、全力でこなさなければならないと感じました。
専修大学に入学して4ヶ月が経ちますが、サッカーができる環境があること、大学に通って学べること、友達とふざけ合えることへの感謝を忘れず、全力に1日1日成長していきたいと思います。

拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後とも、専修大学体育会サッカー部の応援をよろしくお願いします!

PAGE TOP