選手 Player

部員ブログ

2021.08.11
松村厳
当たり前ではない

 こんにちは。ブログを担当させていただく1年の松村厳です。

 本日、バルセロナに所属していたリオネル・メッシ選手が正式にパリサンジェルマンに入団が決定しました。バルセロナのイメージが強く、未だにパリサンジェルマンでプレーする姿は想像しにいくですが、パリサンジェルマンの豪華メンバーと新しい歴史を作っていって欲しいと思います。

 さて、本題に入りますが私は今回、当たり前ではないという事についてお話ししたいと思います。現在寮生活4年目で高校の時から3年間、今年大学に入ってからも寮生活させていただいています。そして大好きなサッカーを私の望んだ環境でさせてもらっています。小学校1年生から続けているサッカーで遠征費、活動費など決して安い額の費用ではありません。毎日働いてサポートしてくれる両親。一緒にプレーしてくれるチームメイト、ライバル。サッカーを教えてくれるスタッフ。プレーする為のグラウンド。食堂に行けば食べる事のできる食事。何1つ欠けても私はここまでプレーしてくることは出来ませんでした。これらは、当たり前ではないという事です。慣れてくるとこれらを当たり前と思ってしまい、つい感謝の気持ちを忘れがちです。私が支えてくれている人達に感謝の気持ちを伝えるには必死にボールを追いかけ、試合に出場して活躍する姿を見せる事だと思っています。大学サッカーになり、高校の時通用していたプレーが通用しなくなり毎日悩みながらプレーしています。自分に出来るプレー出来ないプレーを整理し、出来るプレーはもっと精度を上げ、出来ないプレーは出来るようにしていかなければならないと思います。サッカーする事ができていることを当たり前ではないという事を頭に入れ、毎練習考え、必死にプレーして支えてくれた人達に恩返し出来るよう精進していきます!!!

 拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。引き続き専修大学体育会サッカー部の応援よろしくお願いします。

PAGE TOP