2021.12.18
長江裕真
コミュニケーション
こんにちは。
本日のブログを担当させていただきます3年の長江です。
最近はオミクロン株が国内に入ってきたので、より一層新型コロナウイルスの感染予防を徹底して、皆さんも感染しないように注意していきましょう。
今回はコミュニケーションについて書きたいと思います。
コミュニケーションは、とても重要なことであり、アイコンタクト、相手の話を聞くこと、相手に話を伝えること、相手の表情を見て読み取ることなど、色々な種類があります。これはサッカーにおいても、社会に出ても重要な事だと思います。サッカーでは、仲間に情報を伝えてあげることにより、その仲間が見えない情報もわかるようになる。社会に出ても、上司や同僚とコミュニケーションをとることにより、情報共有ができ、仕事の効率や正確性が上がると思います。また、コミュニケーションをとることにより、相手の価値観を理解することや、自分の価値観を理解してもらうことに繋がります。
このようにコミュニケーションは人にとって重要な役割を持っていると思うので、皆さんも色んな人と積極的にコミュニケーションをとってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
来年は県リーグとなりますが、引き続き応援よろしくお願いします。