2022.02.20
深宮祐徳
意識
こんにちは。今回ブログを担当させていただく1年の深宮祐徳です。
よろしくお願いします。
2月から新チームの練習が始まりました。長いオフ期間もあり感覚も前と少し変わった部分がありました。自分はキーパーなのですが思うようにキャッチができなかったりブロックができなかったりしました。しかし最近になってフォームや構えるときのスタンス、リラックスすることを意識するようにしました。するとキャッチの感覚が以前よりよくなり、キャッチングに対しての意識が変わりました。自分はまだ試合に絡めていないので焦る部分もありいろんなことを一度にやろうとすることで全てのことが疎かになってしまうことがよくあります。しかし自分のできないこと一つ一つ目の前のことから順にこなしていくことでできることも増えていくことに気づきました。上手くいかない時は誰にでもありますしそういった時こそできないことをまず一つに集中してみるのも一つ成長するために大事なのかなと思います。
今もコロナウイルスのせいで自由に行動できなかったり苦しい時が続きますがこれからも自分なりにできる対策、対応をしていき乗り越えていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。引き続き専修大学サッカー部の応援をよろしくお願いします。