2022.02.27
米山導
成長
こんにちは。
今回ブログを担当させていただきます。
一年の米山です。
時の流れというものは、早いもので私はこのサッカー部に入ってから約一年が経ちました。自分はプロという世界を目指す上で凄く大事な年になります。
そして、今シーズンの目標を掲げようと考えました。思い至った目標は「勝たせる選手になる。」だった。
それはどういうことか。自分はアタッカーの選手ということでチームに得点をもたらす選手になる。以前の自分はその考えでした。だが、それは去年の一年間を通して、それだけではダメだということに気づけました。
なにに気づけたか。それはチームの為に嫌な仕事がどれだけできるか、チームの為にどれだけ汗をかけるか、そういうメンタリティを持った選手がチームを勝たせられる選手になるのではないかと自分で感じてきた。要は、チームに対して少しでも良い還元をしたいという思いがどれだけあるかだと感じてきた。今年の自分は、自分のことだけで精一杯にはならずチームのことも考えれるような選手に成長していきたいと思います!
今年一年チームの為にやります!チームとしての今シーズンの目標でもある関東リーグ復帰に向けて全身全霊で戦います!
長くまとまりのない文になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。引き続き専修大学サッカー部の応援を宜しくお願いします。