こんにちは。
本日ブログを担当させていただく3年の鈴木浩大です。
突然だが、私は辛いことをする時、きつい時に考えることがある。
それは「今自分がやっている辛いことよりもこの瞬間にもっとつらいことをやっている人がいる」このように思うこと。
こう考えると自分の辛いと思っていることはちっぽけに感じ、より頑張ることができる。
実際問題、自分より辛い思いをしている人は何千、何万人といる。つらいにも種類があるけれど、自分の感じるつらいは、幸せなのかもしれない。そう考えたら辛いことも乗り越えられる。
これに関連していることになるが、おばあちゃんによく「よくそんなに長いことサッカーをやっているね」こう言われる。
おばあちゃんからしたらサッカーは、走り回ってきついスポーツという捉え方なのだ。
ただ、自分からするときついだけでなく試合で勝った時の嬉しさ、仲間とサッカーをする楽しさがきついを遥かに上回る。
大学までサッカーをやっている人は、全体で見たら少数派。
小学校から現在まで続けているサッカー、なんでこんなに長く続けているのかを考えてみてもやっぱり「好きだから」「楽しいから」これが1番大きな理由である。
ただ、先ほども言ったようにサッカーをやっていく中で辛いこともある。
この時に思い出すのは、支えてくれる家族だったり、他の場所で頑張っている仲間である。高校の時のクラスの仲間が他の場所で頑張っていることを考えると自分も頑張れる。
実際に、いろんな場所でその仲間が活躍しているのを目にすると自分も頑張らないとと思う。
自分が仲間にパワーをもらってる分、今度は自分もパワーを与える存在にならないといけない。
そのためにも自分が仲間に届くような活躍をしないといけない。
ただ、これは何か目に見える結果を残すことだけではなく、自分が本気でサッカーをやっている姿、本気でサッカーを楽しんでる姿を見せることもそうだ。
結果だけに固執するのではなく、まずはサッカーを楽しみ、その結果が他の人に影響を与えるような活躍をしていこうと思う。
自分のことを応援し、期待してくれる人のため、他の場所で頑張っている仲間にパワーを与えるためにこれからもさらにサッカーを頑張っていこうと思う。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日は、小学校からの約10年の仲間、須賀涼斗です。お楽しみに。