今回のブログを担当させていただきます1年の多田明翼です。よろしくお願いします。
専修大学体育会サッカー部に入部し、約4ヶ月が経ちました。サッカー部の選手として、日々の練習を行っていく中で、毎回自分のレベルの足りなさを強く感じています。今回は、自分が体感したことの無い様々な経験を経た上で、今までとの「違い」について話したいと思います。
まずは、環境の違いです。大学生としてまたは、サッカー部の選手として、一人暮らしをしていくなかで最初の頃は1人で生活することの大変さや難しさを痛感しました。今まで家族に色々なことを支えてもらっていた分、家族の存在を改めてありがたく感じています。学校生活の面でも環境の違いを感じました。高校生の時は毎日同じ時間に学校に行き、授業を受けますが、大学生になると毎日時間割が違います。そのため、時間割をもとに行動を逆算して考えなければいけません。自立した一人の人間になるためには、しっかりと余裕と自覚を持って行動していく必要があります。
次は、練習の違いです。高校生の頃は、平日は夜に練習を行っていましたが、大学生では朝練に変わりました。そこが大きな変化でしたが今では徐々になれることが出来たと思います。また、練習の強度や技術のレベルも数段と上がり、自分の課題も明白になりました。自分はまだまだ試合を最後まで走りきる体力と、守備力が足りていません。少しでも上のカテゴリーに行くためには、そこの課題を先輩方のプレーを参考にしっかりと克服し、もっともっと努力したいと思います。
これからの4年間を通して、自分が掲げた夢を叶えられるために、覚悟を持って戦います。そして、自分としてもプレーで他との「違い」を見せられる選手に成長します。また、家族に今まで支えてきてもらった分を恩返しできるように結果を残していきます。
拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。引き続き専修大学サッカー部の応援をよろしくお願いします。