選手 Player

部員ブログ

2021.07.30
辰巳大聖
感謝

こんにちは。今回ブログを担当する1年の辰巳大聖です。

現在行われている東京オリンピックでは、日本の選手たちのメダルラッシュにより自分自身とても良い刺激を受け、改めてスポーツの素晴らしさを実感しています。

本題に入りますが、今回私は感謝についてお話ししたいと思います。

専修大学体育会サッカー部に入り半年が経ち、だんだんと色々なことに慣れてきました。その半年間の中で特に2つのことに感謝をしています。
まず、いいグランドがあり、レベルの高い仲間や素晴らしい指導者がいる中で思い切りサッカーができる環境にとても感謝しています。自分自身高校3年間土で練習してきたので、人工芝でサッカーができることに感謝しかありません。また、意識の高い仲間たちと一緒にプレーする中で高校では気づけなかったことに気づくことができ、日々刺激をもらっています。
次に、母に感謝しています。私は実家通いなのですが、平日の朝練では4時に起きていて5時には家を出ています。その中で母は私が4時に起きた時にはもう起きていて4時過ぎくらいには朝ごはんを出してくれます。また、サッカーが終わった後に食べるためのおにぎりなども作ってくれています。このようなことを嫌な顔をせず毎日してくれていることは決して当たり前ではなく、感謝し続けなければいけないと思っています。この感謝を口にして伝えることも大切ですが、サッカーに全力で取り組む姿勢を見せることで感謝を伝えていけたらなと考えています。

長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。今後とも専修大学体育会サッカー部の応援をよろしくお願いします!

PAGE TOP