2021.01.10
齋藤樹生
時間の大切さ
新年あけましておめでとうございます。今回、ブログを担当する1年の齋藤樹生です。
今回は「時間」についてお話しさせていただきたいと思います。
自分は去年の1月にはセンター試験、2月には一般試験を受けました。この試験のために何時間もの勉強をしました。また、3月からは大学サッカーをすることができ、自主練もジムも含め多くトレーニングをしました。そしてあっという間に2021年を迎えました。
12月にこの1年間を振り返ってみると、時間というものはすぐに過ぎてしまい、過ごした時間というものは返ってこないのだと思いました。これは当たり前のことです。しかし、その時間を過ごしている時にはそのようなことは考えることができていませんでした。
大学サッカーは4年しかありません。
自分はまだCチームです。正直悔しいです。
2021年は多くのことを成功できる1年にしたいです。それにはもっと質の高い時間の使い方をしなければいけません。
みなさんも1つでもいいので目標を持ち、それに向かって質の高い時間を過ごしてください。
拙い文章でしたが最後まで読んでください、ありがとうございました。